ニッポン元気の種 > 観光

観光

当ページは観光に関する事業の活性化を目的とした情報を掲示板スタイルで主催の方にご自由に投稿していただけるページです。
記事の内容につきましては、件名をクリックして詳細ページに表示されています情報提供者までお問い合せください。

こちらに情報を掲載されたい方は、新規投稿ボタンをクリックして新規投稿ページから掲載を行ってください。より多くの人に伝えたい情報、お知らせ、募集事項など掲示板スタイルで、ご自由に簡単に即座に投稿、掲載していただけます。是非皆様のご利用をお待ちしております。

 

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部

”伝えること”は、どんな人にもできます。
しかし、”伝わる”かどうかはわかりません。

どんな熱意や想いがあっても一方通行のものでは伝わりません。
伝える相手がしっかり受け止めてくれる状況のとき、
初めて言葉を受け取ってくれるものです。

あなたの中で生まれている”熱意”が伝わらないのはもったいない!
その伝えたい気持ちが伝わる方法を一緒に学びませんか。

キープ協会のインタープリテーション30年の熱い想いを伝える
名物講師陣が揃い踏みのインタープリターズキャンプです!

 

公益財団法人キープ協会環境教育事業部

今年度、キープ協会は環境教育事業に取り組み始めて30周年を迎えました。
節目の年に当たって、立教大学ESD研究所との協働事業を行います。
環境教育に関心を持つ方であればどなたでも参加できる基礎講座です。
講師、話題提供者からの講話、参加者の皆さん交えた情報交換を通して、
環境教育の基礎を学びます。

第1回のテーマは「ESDと環境教育」。
国連持続可能な開発のための教育の10年の最終年を控える今、
改めてESDの基礎やESDと環境教育の関係について学びます。

 

公益財団法人キープ協会

KEEPの原点は、「教育的」「実験的」な事業で社会に貢献していくこと。
KEEP×○○ の協働で、多様な実践に取り組み続けています。
協働のテーマは、エネルギー・水・IT・環境保全・健康・教育・復興支援・
        次世代教育・アート・森林管理・指導者養成・環境イベント・・・
協働のパートナーは 学校・NPO・企業・行政・研究者・地域・個人・・・
人と人の出会いがKEEPの環境教育事業の今を導いてくれました。

 

公益財団法人キープ協会

●開催要項
 ・主 催/公益財団法人キープ協会
 ・後 援/文部科学省、山梨県、環境省(申請中)、林野庁(申請中)
 ・日 時/2013年12月2日(月)13:00〜3日(火)14:30 ・会 場/キープ自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
      ※ご宿泊は男女別の相部屋となります
 ・対 象/16歳以上一般
 ・定 員/30名(先着順)
 ・料 金/一般22,000円、学生19,000円(宿泊食費込/税込)
 

 

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部

 「森を楽しむ週末実習隊」では、
 レンジャーの日常作業の一つでもある、
 自然歩道の整備や補修、
 間伐や枝打ちといった森林管理作業を通して、
 身体を動かしながら
 自然との関わり方を考えます。

 

 

公益社団法人日本環境教育フォーラム

NEC森の人づくり講座とは
森や環境について自らアクションを起こせる環境インストラクターを目指しませんか? NECの協賛により無料で開催する、学生専用の環境教育講座です。全国各地から集まる学生と共に「森」「人」「社会」「環境」のつながりを学び、知識、 交流の環(わ)を広げていきます。 講座に参加した学生達とNECの社員が交流できる場も設け、環境問題に取り組む 企業の姿勢や、企業が環境に貢献できることなどを話し合います。日本の森の問題、環境教育に興味のある学生のご応募をお待ちしております。

 

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部

〜 自分を活かす! 伝わるために必要なこと 〜

今回のプログラムでは自分自身を見つめたり、
実際に自然物を使って伝える実践を行なったりします。

「あなたらしさ」を大切にして。

木々の紅葉が燃ゆる、美しい景色を望める秋の清里にて
過ごしてみませんか。

 

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部

《 仲秋の月の出さんぽ 〜高原で月と待ち合わせ〜 》 

  日 程:2013年9月21日(土) 18:30〜21:00
  料 金:大 人(中学生以上)1,500円
      子ども(小学生)  1,000円
  今回の特典:
   @お月見にぴったりのお菓子
   A清里の森で摘んだ手作り野草茶
   Bミニガイドブック(家族に一冊)
   「やまねミュージアムの楽しみ方ガイドブック」
清里の夜の森の動物「ヤマネ」がよく分かりますよ☆

 

「モグラ」はどんないきもの?
地面の中ではどんな生活をしているの?
わからないことがまだまだあるモグラの不思議に迫ります。

モグラのトンネルを堀って、
作りを調べることで、
どんな生き方をしているかを解き明かしましょう。

 

公益財団法人キープ協会

  《 川俣渓谷で自由研究
    〜秋のはじまり☆自然の不思議発見さんぽ〜 》 
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
きれいな水が流れる川俣渓谷には、
たくさんの生き物が住んでいます。
季節はちょうど夏から秋へ変わる頃。
秋の支度を始めた生き物たちとその痕跡を見つけに、
渓谷探検に出かけませんか?
ハコネサンショウウオ、シカ、リス、カモシカにも
もしかしたら会えるかも!?

大人の川遊びツアー 

南アルプス邑野鳥公園

南アルプスの清流を、川遊びしながらガイドと一緒に上流を目指して歩きましょう!
ライフジャケットを着用するので、川遊び初心者の方でも安心。
岩の上から飛び込んだり、泳いだり。ゴーグルをつけて川にもぐれば、魚たちに会えるかも・・・!
川原でのコーヒーブレイクもあります。
童心に帰ってアクティブに川を楽しむ、大人だけの川遊びツアーです。

夏休みファミリーキャンプ 

南アルプス邑野鳥公園

今年の夏休みは自然の中で親子一緒に楽しみませんか?
南アルプスの清流での川遊びや真っ暗な夜の森の探検、
薪割り、火おこしからはじめる野外料理など体験がもりだくさん。
食事には生態邑の畑でキャンプ中に収穫する新鮮野菜を使います。
夏の楽しさがぎゅっとつまった2日間です。

 

公益財団法人屋久島環境文化財団

今年の夏は屋久島で大冒険!秘密基地作り,イカダ川下り,ヤクスギ巨木の森冒険。たくさんのワクワク,ドキドキが待っています。大自然の中で特別な夏休みを過ごしてみませんか!?

日程:8月8日〜11日(3泊4日)
費用:24800円(※屋久島までの交通費は含まれません)
対象:小学4年〜中学3年生
定員:20名

 

公益財団法人キープ協会

◎初夏の回◎
  《 夏至のお陽様さんぽ 〜太陽の恵みに感謝〜 》 
    コース:草原とソフトクリームの道 
    日 程:2013年6月22日(土) 13:00〜15:30
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
夏至は1年で一番太陽のパワーが強くなる日。
日照時間が日本一の北杜市にある清里で、
太陽の恵みを一緒に探しながら、歩きませんか?
 清里の代名詞ともいえる「〇〇」とお陽様のつながり
 も、わかるはず!?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

みちのく絆めぐり 陸前高田・遠野復興応援&スタディツアー 

かながわ東日本大震災ボランティアステーション事業事務局

2月22日(金)〜25日(月)、かながわ東日本大震災ボランティアステーション事業事務局と「一般社団法人SAVE TAKATA」企画協力のもと、いつもお世話になっている「神田交通株式会社」主催により、「みちのく絆めぐり事業」の第5弾として、岩手県陸前高田市及び同県遠野市を巡る復興応援&スタディツアーを実施いたします。

1/26・27 みちのく絆めぐり石巻復興スタディツアー 

かながわ東日本大震災ボランティアステーション

1月26日(土)〜27日(日)、かながわ東日本大震災ボランティアステーションと、「一般社団法人 ISHINOMAKI 2.0」協賛のもと、石巻市の旅行会社「富士ツーリスト(株)」主催により、石巻・女川を巡る復興スタディーツアーを実施します。
石巻の復興の現在に触れるため、石巻の商店街のエクスカーション(ガイド付き視察)や、街の住民の方々から直接お話をうかがえる機会をご用意しました。参加者みんなで町の人々と語り合い、今、わたしたちに何ができるかを考えるツアーです。

山里の湯めぐりとこんにゃくづくり 

(株)生態計画研究所 早川事業所

じゃらん泉質自慢部門第5位*に選ばれたことのある
「ヘルシー美里」の温泉と、お肌がスベスベになると評判の
「奈良田の里温泉 女帝の湯」のお風呂も楽しめます。
また、地元・早川町のおばあちゃんと一緒に、
「こんにゃくづくり」体験もできます。できたこんにゃくはおみやげに!
親しい仲間や家族と一緒に、身体と心を温めるエコツアーに
参加してみませんか?  (*H23年8月号掲載)

山里の湯めぐりとみそづくりツアー 

(株)生態計画研究所 早川事業所

 じゃらん泉質自慢部門第5位*に選ばれたことのある「ヘルシー美里」の温泉と、世界で最も歴史のある旅館としてギネスに認定された「西山温泉慶雲館」のお風呂も楽しめます。
 また、地元・早川町のおばあちゃんと一緒に、「みそづくり」体験もできます。できたお味噌はおみやげに!
 親しい仲間や家族と一緒に、身体と心を温めるエコツアーに参加してみませんか?
(*H23年8月号掲載)

特産探しの屋久島の旅 

屋久島環境文化財団

屋久島の特産を全身で感じる旅です。
見たり、聞いたり、味わったり、触れ合ったり、作ったり。
いろいろなものが出てきますよ〜☆

 

NPO鷹の森たかさき

群馬県最古の酒蔵や道祖神の残る里山を半日ゆっくり・ゆったり歩いて、自然や生き物・地元の暮らし・文化を楽しみながら、「Bセンス」を感じるモノ・コトを見つける「発見プログラム」です。