ニッポン元気の種 > 観光 > 「第3回おとなの長旅・九州」のご案内

観光:「第3回おとなの長旅・九州」のご案内

  • no.2
  • (2008/9/2)
  • 【イベント】

「第3回おとなの長旅・九州」のご案内

■「おとなの長旅・九州」とは?
@九州内8地域・12地区と九州運輸局、九州観光推進機構、JTB九州、JR九州、リクルート、イデアパートナーズでコンソーシアム(連合体)を立ち上げ、3年前にロングステイの実証実験として実施。今年で3年目を迎えます。

◇実施地域8地域・12地区:朝倉(福岡県)、別府(大分県)、竹田(大分県)、阿蘇(熊本県)、山鹿(熊本県)、綾(宮崎県)、五ヶ瀬・高千穂(宮崎県)、西海地域(佐世保・波佐見・平戸・小値賀・上五島、長崎県)

A一人ひとりの趣味・興味にあわせ、8地域で27の滞在プランを用意しています。滞在プランは、さまざまな体験型のプログラムと宿泊施設をセットした4泊5日からの「長期滞在型」のプランです。

B参加者が好みのプランを選び、現地へ各自出かけます(料金に現地への交通費は含まれません)。宿泊は泊食分離型。地元で評判の飲食店へ出かけたり、夕食時間を気にせず観光したりと、自由に過ごせます。

C地域の団体・会社が【地域コンシェルジュ】となって参加者の滞在をサポート。地元との交流やフリータイムの過ごし方などの相談に乗ります。また、体験プログラムは専門ガイドや案内人がサポート、案内をします。個人旅行や周遊型観光旅行では味わえない、心に残る体験や交流ができます。

D男性、女性の1人から参加できる個人型の「自分探しの旅」です。

詳細は⇒ http:// www.nagatabi.jp/



■今年度の特徴
@朝倉、山鹿、五ヶ瀬・高千穂が初参加です。

A休みを取りにくい方のために、4泊5日を中心にしました。プランによっては3泊4日も可能です。

B9月から来年1月まで実施。催行日も増やしました。

C平戸、小値賀、上五島の3島が手を組み、周遊プランを作りました。平戸〜小値賀をチャーター船で結び、個人では行きにくい島へ案内いたします。野崎島でのコンサートや上五島のクリスマスイルミネーションなど、この時期だけのイベントへご案内。世界遺産登録を目指す教会群をガイドの案内とともに楽しめます。

D阿蘇のプランは、日赤熊本健康管理センターのサポートにより、フリータイム中にメディカルチェック(オプション)ができます

■「第3回おとなの長旅・九州」実施期間
平成20年9月〜平成21年1月(催行日はプランによって異なります)


■説明会日程
地域コンシェルジュが会場で滞在プランを詳しくご説明いたします。ぜひご参加、ご紹介ください。

●8月2日(土)14時〜 場所:JTB九州3階会議室(福岡市中央区長浜1−1−35 新KBCビル)
●8月21日(木)14時〜 場所:JR九州本社6階会議室(福岡市博多区博多駅前3−25−21)
●8月22日(金)14時〜 場所:JTBカルチャーサロン新宿教室(東京都新宿区西新宿1−25−1)


■「第3回おとなの長旅・九州」参加地域と滞在プラン例
●朝倉(福岡県):「筑後川と邪馬台国の里探訪の旅」
「花とフルーツを満喫するあさくらの旅」

●別府(大分県):「キレイでゲンキになる別府の新しい旅じねたびBEPPU」
「リバイバル新婚旅行」

●竹田(大分県):「心とからだをリセットするプチ湯治」
「秋の久住で登山デビュー」

●阿蘇(熊本県):「杖立温泉、黒川温泉 贅沢な温泉三昧」
「究極の阿蘇エコトレッキングで感動」他

●山鹿(熊本県):「泉質ランキング1位・2位の温泉地 何もしない山鹿温泉&平山温泉の旅」
「八千代座と大正ロマンを体感」他

●綾(宮崎県):「有機栽培の食と農に触れる5日間」
「ゆったり豊かなスローライフ」

●五ヶ瀬・高千穂(宮崎県):「霧立越のロマン2万3千歩の旅」
「農家民泊で夜神楽に触れる」

●西海地域(佐世保・波佐見・平戸・小値賀・上五島、長崎県):
「港街“SASEBO”でアメリカンな雰囲気と音楽を楽しむ」
「陶磁器の郷で陶芸家に弟子入り 焼きものを極める田舎暮らしの旅」
「祈りと癒しの島巡り教会巡り」 他


■資料請求、予約の受付は、
「おとなの長旅・九州」デスク(受付時間 平日10:00〜17:00)
TEL:092-400-6141    FAX:092-739-6081
E-mail  2008@nagatabi.jp

会社・団体名
イデアパートナーズ株式会社
担当者名
堤・那須
住所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4−2−36
電話番号
092-400-6141
ファックス番号
092-739-6081
メールアドレス
2008@nagatabi.jp
URL
http:// www.nagatabi.jp/