開催地:東京都
檜原村は、森林が93%を占める山村です。
檜原村では、村の資源である薪を使って、
温室効果ガスの削減を目指しています。
村で使うエネルギーを村の資源でまかなう、
環境にもやさしいエコな取り組みです。
身体を使って薪づくり体験をした後は、
数馬の湯の薪のお風呂でリラックス。
心にも身体にも環境にもやさしい
薪時間の流れる檜原村でゆったりとした一日を。
日にち:
1回目 2025年11月30日(日)
2回目 2025年12月13日(土)
募集人数:各回20名(先着順)
参加対象:15歳以上の方
参加費:無料
(ただし、昼食代・数馬の湯入浴料・保険代の実費、計2,200円を各自にてご負担いただきます)
集合:9:30 JR五日市線 武蔵五日市駅
解散:17:30ごろ JR五日市線 武蔵五日市駅
(交通事情により前後する可能性があります)
内容:薪作り体験、森林の見学、薪ボイラーの見学等
-------------
申込方法:
参加希望日、氏名、年齢、性別、住所、電話番号、メールアドレスを記載の上、開催日の1週間前までに申込フォーム、メールで。
定員に空きがある場合は、水曜日まで受付いたします。
※ご参加の方には、当日の持ち物等、追って詳細なご案内をいたします。
イベント申込・問合せ先:
檜原村薪づくりイベント事務局
E-Mail:hinohara_maki@ymail.ne.jp
申込フォーム:https:// forms.gle/ 5ghB5FQLiGnV4vGWA
事業に関する問合せ先
檜原村産業環境課生活環境係
TEL:042-598-1011(代表)
主催:檜原村
運営:檜原村薪づくりイベント事務局
協力:檜原温泉センター数馬の湯、田中林業株式会社
檜原村HP
https:// www.vill.hinohara.tokyo.jp/ 0000000865.html
Peatix
https:// hinoharamaki.peatix.com/
Twitter
https:// twitter.com/ HinoharaMaki
Instagram
https:// www.instagram.com/ hinohara_maki/