開催地:新潟県
土地の特徴を活かす昔からの知恵をもとに、工夫しながら野菜を育てている栃窪集落の野菜作り名人たちに、野菜作りを教わります。
今回は2つの畑の標高差を利用しながら野菜を作る名人・笛木則子さんを講師に、ネギの苗植え、ダイコンの種まきなどを体験しながら、育てる野菜のローテーションや、野菜作りで工夫されていることなどを学びます。
【日 時】7月25日(日)10時から17時まで
【場 所】新潟県南魚沼市栃窪集落
【内 容】うねを作り、ネギの苗植え、ダイコンの種まきなど。
【参加費】5,000円(地元食材の昼食、保険料、実習費等込み)
中学生以下の子どもは昼食代のみ
【定 員】15名(子どもの同伴可)
子ども同行の場合、講習中の子供の安全管理は保護者の方にお願いします。
【詳 細】http:// tappo.ecoplus.jp/ showart.php?lang=ja&genre=8&aid=878